パーソナルトレーナーの宮崎隆一です。
渋谷は個人的に最も思い入れの強い土地です。
東急田園都市線で目黒のあたりにある高校に通っていたため、何かあると渋谷で遊ぶということが多かった青春時代でした。部活ばかりなので、ほんとにたまにという程度ですが。
その後も、田園都市線で都内に出るとなると渋谷で乗り換えすることが多く、トレーナーとして初めて業務委託契約をしたコナミスポーツも渋谷店での所属でした。
出張パーソナルトレーニングも、今でも覚えている最初のお客様は青山一丁目のフランスの方でした。渋谷区ではありませんが2駅となりなのでw
そのあとも、渋谷区原宿のお客様(この方は今でも教えています)など、渋谷を中心に活動を広げてきました。
最初にジムを作ったのも渋谷です。宮益坂を上がったあたりで、表参道にも近く、渋谷でも落ち着いたいいエリアです。
渋谷の主なエリア
渋谷駅周辺は桜ケ丘、道玄坂、松濤、宮益坂、恵比寿方面などがあります。
桜ケ丘方面は低層の住宅が多いですね。
道玄坂方面は仕事で行くことはあまりありません。オフィスや店舗中心の街並みです。
宮益坂周辺もオフィスが多く、あまり行かないのですが、そこから港区に入ると高級マンションが多く、出張で伺うことは多いエリアになってきます。
恵比寿方面もオフィス中心ですが、恵比寿まで行ってしまうとマンションも多く、行く機会は増えます。
渋谷区でパーソナルトレーニング可能なジム付マンション
タワーマンションなどではジムが付いていて、パーソナルトレーナーが出入りしていることも多くあります。
低層の高級マンションでもジムがあるという場合はありますね。
設備に関しては、事故防止の為かあまりダンベルやバーベルを置いているところは少なく、マシンも少ない場合が多いのですが、ジムによっては割と使いやすいマシンを入れているので、その場合は自宅にダンベルだけ置いて、それをジムに持ち込むなどの対応をしてトレーニングを充実させています。
渋谷区ではそんな形で出張パーソナルトレーニングを行っております。
特に弊社の本店もあるエリアなので、移動の容易さから割と予約は取りやすいエリアではないかなと思います。
ジムの目の前のマンションからご依頼来たこともあり、それならジムに来た方が器具も充実していますがと思いましたが、それでも自宅で出来るメリットは大きいということですよね。
コメント